というわけで今更の告知ですが、遊和堂はゲームマーケット2017秋、12/03(日)にブース番号H026で出展します。
今回の新刊は二冊。なんとCDではない、遊和堂初の印刷した本による新刊です。コピー誌だけどね!
CDのようなデジタル媒体だと何となく手が伸びない、という方におすすめです。それでは、早速新刊紹介に行きましょう。
現代ホラーシナリオ「みんなにせもの」です。
この本については、公式HPのイベント紹介ページを見て頂けたらと思います。B5版24ページ。リプレイこそついていませんが、ガッツリハードコアな現代ホラー。ど不幸な結末を、能力者の「予知能力」で如何にして覆すか。知恵と勇気が試されるお話です。
二冊目はこちら。「槍の勲(いさおし)」。
何と今更にソード・ワールドRPG/1stに走った、高レベルPC向けシナリオです。何でソード・ワールドなのかと問われたら、趣味です、としか答えられません(笑)。
もう青春そのものですよ、ソード・ワールドは。
『人とデーモンとの間で行われる、土地の支配権を賭けた150年に一度の一騎打ち。勝った側が、次の150年間の支配権を得る』
城塞都市エルピードに伝わるその伝説は、都市建立300年目の今年、都市の上空にデーモンの大群が現れたことで事実であることが実証されました。領民の命を盾に、一騎打ちの履行を迫るグレーターデーモン。冒険者達はこの強大な敵を屠る武器を求め、300年前、そして150年前の過去二回、デーモンを打ち破ったという先人の遺した聖なるランスを求め、封印された祠へと向かいますが……
……と言った調子で始まる、正統派王道騎士物語的なハードコアシナリオです。最後は人々の大声援の元、グレーターデーモンとの一騎打ちですよ。勝ったら大英雄です! 負けたら? さあ、どうなるでしょうね、ふふふ(暗黒微笑)
このシナリオは元々、英雄らしいキャラで英雄らしい活躍をしてみたい、というコンセプトのもとに身内宅で実施したもので、普段人知れずモンスターと戦ってばかりだったプレイヤー達からは、かなりの好評を博したお話です。単発シナリオとしてもよし、キャンペーンシナリオの取っ掛かりに使ってもよし。最近ソード・ワールドやってないなぁ、という方には特におすすめですよ!
こちらもB5版24ページ。
ちなみに、気になる価格はどちらも予価300円。更に両者とも、巻末にPDF版電子データのダウンロードパスワードがついているので、本を買うと自動的にDL版も手に入るという寸法です。
それでは、ゲムマ会場でまたお会いしましょう!
この記事へのコメント